(元)うつ病患者の独り言 for はてなブログ

★ここ(はてなブログ)は、自身のポータル(自己紹介、リンク集)および、はてなダイアリー過去掲載分保管用に運用しています。通常のつぶやきはX(Twitter)及びタイッツーをどうぞ。 ※ブログコメントは無効にしています。反応はX(Twitter)またははてなブックマークでお願いします。

「#すき家ストライキ」簡易まとめ

5月29日(木)の「#すき家ストライキ」。個人的に注目と応援をしていました。結果を自分のツイート引用でまとめてみます。

・注1.流れを見やすくするため、一部ツイート順が前後します。

・注2.引用ツイートは、極力客観的報道および考察のツイートのみ抜粋しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の5月29日ストライキの結果は、検索しても全容が良く解らないですが、個人的感触としては

すき家は企業イメージに多大なダメージ」

「アルバイトは具体的労働改善獲得に至らず」

労働組合の無策無能さ浮き彫り」

「マスコミは一部例外を除いて無視」

「ネットの一部だけ不確実な情報で空騒ぎ」

...とまあ、誰も得してない「Loose-Loose」な結果となってしまったようです。

 

でも上記「Business Journal」記事も指摘していますが、これで終わりではなく「始まりの口火」になる可能性は高いと考えられます。

ブラック企業に当たってしまったとき、「酷使された揚げ句、病むか死ぬ」or「辞めて逃げ出す」どちらかではない、「労使交渉や労働争議で対抗する」選択肢があることを明らかにしただけでも今回の価値はあるはずです。

 

課題は「烏合の衆のままでは結果に繋がらない」ことと、「今の労働組合(連合や企業労組)は労働者の受け皿として失格」だと想います。

 

・6/3追記

(ニュース速報Japan:http://keimusho.net/crime/2014/05/30/sukiya-3/

【回答】
6月13日まで回答の猶予をいただきたい