(元)うつ病患者の独り言 for はてなブログ

★ここ(はてなブログ)は、自身のポータル(自己紹介、リンク集)および、はてなダイアリー過去掲載分保管用に運用しています。通常のつぶやきはX(Twitter)及びタイッツーをどうぞ。 ※ブログコメントは無効にしています。反応はX(Twitter)またははてなブックマークでお願いします。

我が家のビフォーアフター

仮住まいで本格的にネット接続が出来るようになったので、その間の経過を列記します。

  • 仮住まいへの引っ越しメモ

・2005年2月12日
・8:30〜15:30・・・R引越センター・・・作業者5名、2トントラック2台
・作業は順調に行われ、1日で無事完了。
・費用は12万円+税。別途、不要品廃却費用1万5千円+税
 
4DK一戸建て住宅の荷物のほぼ全てが3DKのマンションに入ってしまいました。1部屋は荷物専用になり、引っ越し初夜は他の部屋で段ボールに埋もれて寝ました。
ベランダの洗濯用具(物干し竿、ハンガー等)を運んでもらうのを忘れて、自力で運ぶことになる間抜け。(爆)
仮住まいは、自宅から徒歩1分。マンション4階の自室のベランダから、リフォームをする自宅が目の前に。いつでも進捗状況が確認できる幸運!
 
・翌日13日は終日家族3人で荷物整理。必要最小限にしても生活できるようにするのは大変でした。
・12日と13日の風呂は、まだ電気と水道が生きている自宅にわざわざ戻って入りました。だって仮住まいの風呂よりこちらの方が広くて綺麗だから。ちょっとした銭湯通いの気分。(笑)

  • 工事費用&設計管理費用入金メモ

・2005年2月14日
・午前半休を取って銀行振り込みで入金
・工事費用第1回(E建設)・・・約130万円
・設計監理費用第2回(K設計室)・・・約35万円
・いずれも自己資金(僕と両親の共同)で入金。次回は労金からの融資で、耐震補強工事完了時の予定

  • 工事内容確認メモ

・2月14日よりリフォーム工事開始
 
・K設計室と工事の内容について連絡
・2月15日:K設計室へ連絡
 ・仕様変更して再度見積もりしたシステムキッチンの見積もりが届く
 ・別途調達のIH調理器の型番決定。
 ・シンクの位置を右へずらす仕様変更を打診。
 ・納戸の中の棚の仕様変更を打診(棚板の数、高さ)
・2月16日:K設計室より返答
 ・シンク位置プランの図面をメールで送付(3案)
 ・納戸の棚板は3段で了解。棚板の高さ変更は難しいとのこと(強度確保の点)
・2月17日:K設計室に返答
 ・シンク位置変更は取りやめることを連絡(食器乾燥機は使用頻度の低い冷凍庫の上へ)
 ・納戸の棚板はK設計室の提案通りにすることで了解
 
直接会わずに仕様の検討内容の連絡をするのは、電子メールが確実で迅速だと痛感しています。
ネット復旧前に電話でやりとりもしましたが、詳細な内容の意志が通じなかったり、打ち合わせ内容の記録が残らず後で再確認したり...
ここで書いていることも、メールの送受信記録を読み返しながら書いています。
 
ネット不通期間が生じてしまったことは、今回失敗したなと反省。

(20:14)