(元)うつ病患者の独り言 for はてなブログ

★ここ(はてなブログ)は、自身のポータル(自己紹介、リンク集)および、はてなダイアリー過去掲載分保管用に運用しています。通常のつぶやきはX(Twitter)及びタイッツーをどうぞ。 ※ブログコメントは無効にしています。反応はX(Twitter)またははてなブックマークでお願いします。

静岡市の自動二輪車駐輪場(2008/9/13更新)

昨日の怒りが収まらないので、ちょっと調べてみました。

  • 市営駐輪場のご案内

静岡市〜交通政策課:http://www.city.shizuoka.jp/deps/kotu/bicycle_parking_top.htm

  • 質問: 自動二輪が駐車できる駐車場・駐輪場を教えて下さい。

静岡市〜よくある質問Q&A:http://call.city.shizuoka.jp/wcgfaqpub/qa_detail/000000/DTL000000256.htm
・大型バイクを駐められる駐輪場は、葵区で1カ所、駿河区では2カ所(ただしJR静岡駅周辺ではない)、清水区は無し(ただし駅前駐車場に入れられる)。
 

  • 大型バイクの駐車場をつくってください

静岡市〜皆さんからのご意見:http://vp.city.shizuoka.jp/koe/detail.php?id=968&ken_bunrui=&ken_key=&ken_year=&ken_mon=&ken_bunrui=

静岡市〜皆さんからのご意見:http://vp.city.shizuoka.jp/koe/detail.php?id=1004&ken_bunrui=&ken_key=&ken_year=&ken_mon=&ken_bunrui=
・用地所得等の難しさがあるとはいえ、取り締まりだけして駐めるところの用意をしない、行政のやる気のなさが伺えます。
 
〜〜〜〜
 

・民間駐車場で大型二輪駐輪可能な場所をリストアップしました。
・これもお寒い限り。JR静岡駅南口側は皆無、無闇に増えている無人パーキングは全滅です。
・なお「稲森パーキング 本社」は、今日現在再開発工事で建て替え中です。完成は2008年8月末予定と表示が出ていました。2008年9月、リニューアルオープンしました。自動二輪対応しています(二輪の料金は1時間150円)。
 

・静岡鉄道の駅施設として、駐輪場が隣接されていますが、通勤通学や放置の自転車で埋まってるのが現状です。
 
〜〜〜〜
 

(Nuts & Bolts:http://blog.goo.ne.jp/mej-fzs1000/e/5d8a8f5179544ea7de1702b720b23b9f)【2007/4/3】

(有害毒電波:http://yuugai.com/diary.cgi?no=236)【2006/12/12】

  • グランシップ駐輪場

(ゆ〜りん姉の400cc二輪にチャレンジblog♪:http://www.kenji-blog.com/yuurin/?itemid=2002)【9/11】

(SBS静岡店長の趣味日記:http://plaza.rakuten.co.jp/sbsbike/diary/200708100000/)【8/10】

・この件を取り上げたBlog記事。
 
〜〜〜〜
 
・この際ですから僕が、静岡市内(旧静岡市)で、確実に大型二輪を駐められる場所を挙げます。

・この公園の外周に、大型二輪も駐輪可能な駐輪スペースがあります。静岡中心街へぎりぎり徒歩圏内といったところ。
・無料で駐められますが、公共の公園なので周囲の迷惑にならないようお願いします。

・ここの併設駐輪場は比較的広く、奥の方へ入れれば大型二輪も駐輪可能です。また簡易屋根があるので雨の日も安心。
国道1号線からの右折は可能ですが、非常に危険なので迂回して左折で入りましょう。
・静岡中心街へは、静岡鉄道でパークアンドライドします。(運賃:片道120円)
 
・2008/5/23追記

・ここに自動二輪専用駐輪場が作られているのを見かけました。

・確認不完全ですが、5〜6台分の二輪駐輪専用設備があり、料金は1時間200円だったようです。
 

Mapionhttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/58/35.621&el=138/23/24.530&scl=10000&bid=Mlink
・この市営駐輪場は穴場だったようです。駿府公園および最寄り公共施設で大きなイベントがなければ、高い確率で自動二輪が駐められます。
 
〜〜〜〜
 
・とはいえ、静岡駅南は完全に駐輪場皆無状態なのは変わりません。JR静岡駅から駅南の徒歩圏内は、コンビニにすら駐車場がありません。(静岡駅南にこだわるのは、そこにいつも行く医者があるから)
・取り敢えずここに、どしどし苦情を申し立てましょう。(メールフォームもあります)

 
・9月6日追記、9月19日更新

  • バイク駐輪場の整備が先だ!!

赤尾晃一の知的排泄物処理場(わかば日記):http://www.akaokoichi.jp/index.php?ID=413&cID=33)【2006/6/6】

取り締まる側もこれはマズいとは思っているようで,5月27日には改正駐車場法が成立した。二輪車用の駐車場整備が自治体に義務づけられたのである。しかし,この法律が施行され,十分な数の二輪駐輪場が用意されるには時間がかかる。その間は,摘発件数の底上げのために,二輪車が餌食となるのだろう。

法整備の順序が逆である。バイク駐輪場の整備が先で,改正道交法の施行が後でなければ,バイク乗りを弾圧するだけではないか。

  • 2006年5月31日 社会の動き

改正駐車場法公布
 
バイクが「自動車」の定義に含まれ、商業施設への駐車場附置義務が法律化。
 

  • 2006年6月1日 社会の動き

改正道路交通法施行(取り締まり事務の民間委託開始)
 
民間委託業者による重点的な駐車違反の取り締まりが始まる。
 

  • 2006年11月15日 社会の動き

道路法施行令の一部改正公布
 
道路上の放置自転車・違法駐車バイク問題の早期解決に向けて、駐輪場・駐車場整備促進のために改正された。施行後は許可を受ければ、道路上に駐車場・駐輪場の設置が可能となる。
 

  • 2006年11月30日 社会の動き

改正駐車場法施行
 
「自動車」の定義のなかに「自動二輪」が含まれた。これにより商業施設などは自動二輪駐車場の附置義務を課されることになる。
 
(NMCAページより抜粋)

・JAMAの報告書は、全57ページの長いものですが、写真や図を多用していて比較的読みやすいものになっています。
・実際に読んでみましたが、駐車場業者の意識調査や二輪駐車場の実例も掲載されており、二輪駐車場問題に関心のある人は必見です。
 
・JAMAの報告書内容を抜粋すると、

■アンケートから――
二輪車を収容するための施設改修費がない
・ビジネスとして成り立つかわからない
・施設内での転倒・衝突事故が心配
二輪車は倒れやすい心配がある
・ライダーはマナーが悪そう
ヒアリング調査から――
・施設改修の初期投資が必要
二輪車駐車場の設置基準等が未整備
二輪車用駐車機器が未充実
・料金設定を安価にせざるを得ない
・ライダーの入庫意識は低そう
二輪車は不正利用が多そう

ヒアリング調査から――
・ビジネスとしては十分に成り立つ
・定期貸しの利用が多い
・収容方法を工夫すれば四輪車枠を転用しても採算は合う
・事故、転倒等トラブルはほとんど発生していない
・ライダーの利用マナーは非常に良い
二輪車収容は「社会要請」といえる
・周辺の放置車両が解消された

・需要側と供給側に、あまりにも大きな意識のギャップがありました。
・「二輪駐車の需要はあるぞ!」と、もっと声を上げましょう。収集してここに掲載した情報が役に立つことを願います。