(元)うつ病患者の独り言 for はてなブログ

★ここ(はてなブログ)は、自身のポータル(自己紹介、リンク集)および、はてなダイアリー過去掲載分保管用に運用しています。通常のつぶやきはX(Twitter)及びタイッツーをどうぞ。 ※ブログコメントは無効にしています。反応はX(Twitter)またははてなブックマークでお願いします。

「Blog」巡回

・ふじはじめさん、ご無沙汰しています。

・以下、上記Blog経由

  • 派遣に知恵遅れが結構存在すること

(NOW HERE:http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090123/p1)【1/23】

  • [思ったこと]障害者の雇用の義務ってやつがあってさ

(捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ!:http://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20090123/p1)【1/23】

  • 知恵遅れだろうが、大体の人間は俺よりは生きる価値があるのは鉄板

(NC-15:http://d.hatena.ne.jp/muffdiving/20090123)【1/23】

・以下さらにリンク先

  • 派遣切られても農業や外食産業に就職できない理由を考えてみた

(狐の王国:http://d.hatena.ne.jp/KoshianX/20090121/1232541113)【1/21】

  • 問題そんなに単純では無いと思います。

徒然草http://d.hatena.ne.jp/yo-net/20090123/1232692638)【1/23】

・別口から関連エントリ

  • “失業者”と“人手不足”が併存するわけ

(Chikirinの日記:http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20090106)【1/6】
 
・ちょっとー、RRDさん、それウチの(以下略)
発達障害障害者雇用派遣社員〜派遣切り〜失業と雇用のミスマッチ〜労働環境...いずれも長文エントリで、内容も一読して把握しきれるものではないです。が、読む価値のあるもの。
 
・斜め読みした範囲で、上記で取り上げてる内容と少しずれるのですが、読み進めていくうちに感じたことを少し書き連ねてみます。
・障害者(特に精神系の)と健常者の区別って、実はかなり曖昧なものだと想うのです。
・僕の職場の話。守秘義務とかもあるのでかなりぼかして書きますが...脳性まひを持っている同僚がいます。体も少々不自由ですが、僕と仕事の話をしても問題なく意思の疎通が出来ます。パソコンの使い方もかなり飲み込みが早いです...一方年配の同僚がいます。健常者です。しかし何度説明してもパソコンの使い方を覚えません。仕事の話でも「あれをやってくれ」みたいに内容の要点が欠落していて、度々内容を聞き直さなければなりません...同僚として接していて、どちらが障害者か分からなくなってきます。
・ふじはじめさんも「ADHD」の診断を受けて「手帳」をもらったそうですが、以前会ったとき「テレビがある。しかしアンテナが無い。でも見たい番組がある...ならばあり合わせの材料でテレビアンテナを作ろう」という発想が出来て、しかも本当にアンテナを作ってしまった件を知ってる僕には、彼が障害者という実感がわかないんです。
 
・今ひとつ考えがまとまらない...クリップしたBlog記事、あとでじっくり読む。

〜〜〜〜〜〜〜〜

mixi経由で、静岡のメイド喫茶スピナッチからお知らせ。

皆さん
おはこんばんちわ

スピナッチは只今改装中であります

24日(土曜)はお休みです

25日(日曜)は新装開店で
ジャンジャン
バリ
バリ
営業してますwww