(元)うつ病患者の独り言 for はてなブログ

★ここ(はてなブログ)は、自身のポータル(自己紹介、リンク集)および、はてなダイアリー過去掲載分保管用に運用しています。通常のつぶやきはX(Twitter)及びタイッツーをどうぞ。 ※ブログコメントは無効にしています。反応はX(Twitter)またははてなブックマークでお願いします。

不定愁訴&お薬変更

またやっちゃいました...13:00まで起きられず。
何とか起き出せるようになって、軽食の後スケジューラを確認したら、ほぼ2週間に1回不定愁訴で寝込んでます。
休日や祝日に寝込んだ日もありますが、このままでは自分の会社での立場が危うくなりかねません。
 
行きつけの心療内科に出向いて相談...
...薬だけで問題が解決できないことは承知の上で、薬を変更して症状改善の様子を見ることにしました。

・朝食、夕食後

・寝る前

・頓服(頭痛時、不調時)

※変更内容

※注意:これは僕の現在の症例の基づくものです。皆さんは鵜呑みにせず、各自医師に相談してください。

  • 僕の現在の症状

不定愁訴(頭痛、頭重感、眠気、だるさ、疲労感、etc.)。症状は軽いものの、ストレスや疲労の蓄積で症状が徐々に悪化し、ほぼ2週間に1回仕事や日常生活が困難なほど症状が悪化する。回復には12時間以上の連続睡眠による休養が必要。
・睡眠に関しては順調な方。寝付きは良く、寝起きがやや悪い。日中の仮眠は薬無しでも寝付けるが、体調の良くない場合3時間以上寝続けることも少なくない。

  • 今回の薬の変更について

メイラックス精神安定剤)は、効果がやや強めで長時間持続するタイプ(作用/時間:中〜強/超長)のため、薬効の蓄積で効き過ぎる状態になっている可能性がある。そこでリーゼ(精神安定剤)に変更、効果は弱めで持続時間は短め(作用/時間:弱/短)。
レンドルミン睡眠導入剤)は、最も一般的で効果の高い薬だが、寝付きの良い現在の状況では効き過ぎの可能性がある。そこでマイスリー睡眠導入剤)に変更、レンドルミンより薬効持続時間が短いタイプ(超短時間型)のため、寝起きの悪さを改善できる期待がある。
 
これで様子見。医者の弁によると、「(特に神経、精神系の)薬は、実際に使ってみないと有効に効くか分からないところがある」ということなので...自分の体なのにままならぬのがもどかしい、良い方向に向かうと良いなー。