(元)うつ病患者の独り言 for はてなブログ

★ここ(はてなブログ)は、自身のポータル(自己紹介、リンク集)および、はてなダイアリー過去掲載分保管用に運用しています。通常のつぶやきはX(Twitter)及びタイッツーをどうぞ。 ※ブログコメントは無効にしています。反応はX(Twitter)またははてなブックマークでお願いします。

今日のWeb

・今日はこれに尽きる。

  • 政権選択、自公か民主か 衆院選公示、30日投開票

(NIKKEI NET:http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090818NT000Y79618082009.html

 自民、公明両党の連立政権が継続するのか、民主党中心の新政権に交代するのか。「政権選択」を問う第45回衆院総選挙が18日午前、公示され、30日の投開票日に向けた12日間の選挙戦が始まった。昼過ぎまでに総定数480議席に対し1369人が立候補を届け出た。

  • 「政権選択」で第一声、12日間の選挙戦火ぶた

YOMIURI ONLINEhttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news2/20090818-OYT1T00578.htm

 前回衆院選郵政民営化を争点に圧勝した自公連立政権の4年間の実績と、各党が発表した政権公約マニフェスト)に対する有権者の評価とが勝敗のカギを握る。日本の針路を決める30日の投開票まで12日間の選挙戦の火ぶたが切られた。

 各党首は18日午前、一斉に街頭に立って、第一声を上げた。

  • 立候補者1300人超える見通し 総選挙18日公示

asahi.comhttp://www.asahi.com/politics/update/0817/TKY200908170186.html

 第45回総選挙が18日に公示され、30日の投開票に向けた選挙戦が始まる。自民党公明党共産党国民新党などは17日に比例名簿を発表した。民主党比例区単独の候補者名だけを先行して出したが、名簿自体は18日午前に発表する。立候補予定者は小選挙区(定数300)と比例区(同180)単独を合わせて1300人を超える見通しだ。

  • 届け出締め切り、1374人が立候補 総選挙公示

asahi.comhttp://www.asahi.com/politics/update/0818/TKY200908180299.html

  • 各国が新政権の政策変化に関心 同盟、靖国など

(47NEWS:http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009081801000761.html

 18日公示された日本の衆院選で、欧米、アジア各国のメディアなどは、「半世紀の自民党支配が終わる」(ロイター通信)と民主党への政権交代の可能性を注視、日米同盟や靖国問題で政策がどう変わるかに強い関心を向けている。

静岡新聞http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20090818000000000067.htm

 第45回衆院選が18日公示され、30日の投票日に向け12日間の選挙戦がスタートし、県内の8小選挙区に28人が立候補し、比例代表東海ブロックは公明、民主、新党日本の各党比例単独候補名簿に県内関係の3人が記載された。
 
 小選挙区の立候補者は1区が5人、7、8区が各4人、2〜6区が各3人で、前回に比べ5人増。党派別では自民と民主がいずれも全8区に候補を立て、共産は2人、新党のみんなの党が1人。諸派政治団体幸福実現党」が8人。無所属は1人。新旧別では前職が11人、元職が4人、新人が13人となった。
 17日現在の県内の有権者数は308万6862人(男151万1976人、女157万4886人)。うち、今回から小選挙区の投票もできるようになった在外選挙人名簿登録者数は2802人(男1467人、女1335人)。

Yahoo!ニュース〜トピックス:http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/house_of_representatives_election/

  • ネット選挙、自民・民主ともに「速やかに解禁すべき」との回答

INTERNET Watchhttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090817_309047.html

 楽天は17日、同社代表取締役会長兼社長の三木谷浩史氏らが自民党民主党に提出していたeビジネス振興のための政策に関する質問状について、両党からの回答を公開した。
 
 また、インターネットを使った選挙活動については、自民党は「誹謗中傷等に対する一定の規制を課した上で認め、速やかに解禁すべき」と回答。ブログや掲示板などを含む「ホームページ」に限って、第三者による利用も含め解禁すべきとしているが、メルマガやブログなどの更新のお知らせを含む「メール」については解禁しないとの考えを示している。
 
 民主党でも、インターネットを使った選挙活動を解禁すべきとの方向は自民党と同じ。ただし、「第三者もホームページ・ブログ・メール等インターネットのあらゆる形態を使って選挙運動ができるようにするべき」との観点を示している。

(抜粋)

  • 口コミ情報から衆院選の得票率を予測する「クチコミ@総選挙」

INTERNET Watchhttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090818_309158.html

  • ニコ動、衆院選期間中は政治家公式動画のコメント非表示に

ITmedia News:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/17/news062.html

 ニワンゴは8月17日、18日〜30日の衆院選選挙期間中、「ニコニコ動画」の「政治チャンネル」で公開している政治家や政党の公式動画で、コメントの投稿や表示を自粛すると発表した。理由は明らかにしていないが、公職選挙法に対応した自主規制とみられる。

  • ねとらぼ:「理不尽」「悪法も法」──衆院選公示、“Twitter議員”もつぶやき停止

ITmedia News:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/18/news060.html

 第45回衆院総選挙が8月18日に公示され、各党の党首が街頭で第一声を上げたが、ネット上では各党・候補者とも“沈黙”している。公示前はTwitterに積極的につぶやきを投稿していた候補者も一斉に投稿をストップ。公職選挙法がネットを使った選挙運動を禁じているためだ。

・現時点では僕は情報収集しながら静観、ただし1つだけ方針は決まっている。「選挙にインターネットを活用することに、批判的または後ろ向きな、時代遅れ&錯誤な政治家及び政党は、絶対に支持しない」
・追記:マスコミは大きく取り上げてないようだが、これを見つけた以上取り上げないわけにはいかない。

  • 麻生首相民主党の党旗、日の丸を切り刻み作成…」→鳩山氏「神聖マーク、きちんと作らねば」→民主HPから写真削除

痛いニュース(ノ∀`):http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1293536.html
・鹿児島で開催された民主党の大会で、日本国旗を切り刻んで民主党旗を急造して、会場に掲げた...という、日本国を冒涜するような内容と、2ちゃんねるでの反応。