さて、書き始めますか...2日も経つと、忘れてる内容が多いなぁ〜。
今回の上京のきっかけは雲雀亭。
今年最後の忘年会...前回行ったのは8月、予算と日程の都合がつくチャンスはそうそうありません。ボーナスが出て、連休に入って、今年最後のチャンスです。
それならばついでに、計画していたパソコン購入もついでにやろう。地元静岡のパソコンショップより、秋葉原のショップの方が段違いに品揃えが豊富、実機を存分に試せる絶好のチャンスです。
ということで、連休に入った前日26日に出発準備。おもにパソコン関係の情報収集ですが。
〜〜〜〜〜〜〜〜
12月27日(日)当日。朝7:00起床、朝食後出発準備。真冬の高速道路を走るので、耐寒装備に少々手間取りました。
・自宅(9:00過ぎ出発)
↓
・清水IC
↓
・東名高速道路
↓
・首都高速道路
↓
・神田橋IC
↓
・秋葉原UDX(13:00過ぎ到着)
↓
・国道4号線を北上、台東区のガソリンスタンドで給油
↓
・秋葉原UDXに戻って駐輪(14:00前)
昼食がまだなので、UDX内のお茶漬け屋で軽く昼食。650円
そして「雲雀亭、昼の部」へ。
- 今日の雲雀亭(12/27、昼の部)
(2009/12/28 - Monday:http://d.hatena.ne.jp/hal_dynast/20091228#1262007897)
・こちらを参照してください。
雲雀亭を出た後、いよいよパソコン購入の為秋葉原のパソコンショップへ。
...と言っても、安値を狙ってショップ巡りまではせず、定番の「ソフマップ パソコン総合館」(http://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=shop/-/sid=akb-pc)へ。
まっすぐ4階のノートパソコン売り場へ。
ありました。事前調査で候補に挙げていたPC(参照〜2009/12/26 - Saturday:http://d.hatena.ne.jp/hal_dynast/20091226)が全て揃っています。
早速店頭の実機を触って使用感を確かめます。
※ここから先のパソコン使用感の感想は、僕個人的なものです。人によって使用感は変わりますのでご了承下さい。
本命だった「Aspire 1410 AS1410-Kk22」(価格.com:http://kakaku.com/item/K0000063048/)ですが、タッチパッドが使いにくいという致命的な問題が実機を触って判りました。
サブのモバイル専用(自宅内モバイルがほとんどですが)で、外付けのマウスを使いたくないので、タッチパッドが使いにくくては話になりません。最大の理由は「タッチパッドとパームレストに境界が無く、誤操作しやすい」こと。
対抗馬だった「HP Pavilion Notebook PC dm1」(価格.com:http://kakaku.com/item/K0000073371/)ですが、こちらはタッチパッドのボタンが固めて、カチカチというクリック音が大きいのが気になります。
両方に共通した使いにくさとして、キーボードのキートップが台形でなく平らで広い形状で、隣のキーとの間隔が狭いので、ミスタイプしやすいという問題もありました。
で、もう1つの対抗馬「IdeaPad U150 6909HFJ」(価格.com:http://kakaku.com/item/K0000065384/)ですが...これ、意外といいかも。
上記2台の欠点がない、オーソドックスな台形のキートップ、境界のはっきりしたタッチパッド、クリック感はそこそこで音のほとんどしないボタン。
筐体天板の仕上げは、合成皮革をイメージした模様の入った梨地状。Aspire 1410とHP Pavilionの2台はテカテカにつやのある仕上げです...見栄えはテカテカの方がいいですが指紋が目立ちそう、梨地状の方が使い込んだとき味が出そうです。
Ferrari One 200(価格.com:http://kakaku.com/item/K0000070334/)は価格が高めなのと真っ赤な天板が好みでないので除外、FMV-BIBLO LOOX C(価格.com:http://kakaku.com/item/K0000062904/)は実機が見あたらなかったので評価せず。
結局「IdeaPad U150 6909HFJ」に決めました。5年ショップ保証も付けて\70,300-でお買い上げ〜。ついでに外付けUSBのスーパーマルチDVDドライブ(OSリカバリー及びDVDビデオ観賞用)も購入。
〜〜〜〜〜〜〜〜
ソフマップを出たときに、ふと「Akiba.F」献血ルーム(http://www.tokyo.bc.jrc.or.jp/rooms/roomhp/room15.html)のことを想い出しました。
せっかくアキバまで来たのならと、様子を見に行きました。到着は16:30頃。
Webのニュースで紹介していたとおりの設備内装と初音ミクグッズ展示だったので紹介は省略。混雑とまではいかないものの、かなりの数の人がいました。なんか献血目的ではなく、初音ミクグッズが展示されているラウンジで、備え付けの漫画類を読んでる人が多かったような...
献血は学生の頃に1回やったことがあるだけ、でもここまで来たのなら、献血できるならしてみようかと受付に行くと、面接室に案内されました。
...予想はしていたのですが、「医者に定期的に通院して服薬している」ことを告げたら、あっさりと「処方薬服薬中の方は献血はご遠慮下さい」とのこと。
一例としてあげてくれたのが、「高血圧の薬を服用している人の血液を、血圧が低下している患者に輸血したら、危険な事態になる」...ごもっともです。
取り敢えずドリンクを1杯もらって、ソファに腰掛けて、初音ミクのホログラム映像とモニターのPVを眺めて小休止させてもらいました。
〜〜〜〜〜〜〜〜
小休止後、買ったパソコンを持ってそのまま「とらのあな」(http://www.toranoana.jp/shop/#aki_0)へ。
せっかくアキバに来たのなら、ついでに買おうと考えてたVOCALOIDのCDをここで買ってしまおうと。
狭い店内を大荷物を持って歩き回るのは、気を遣って疲れます。
ともかく購入予定+αのCDを無事購入。
「とらのあな」を出た後、家へのお土産を買ったりショップを冷やかしたりして少し歩き回った後、2回目の雲雀亭へ。
- 今日の雲雀亭(12/27、夜の部)
(2009/12/28 - Monday:http://d.hatena.ne.jp/hal_dynast/20091228#1262010685)
・こちらを参照してください。
さらに続けてJAMアキハバラへ。
- 今日のJAMアキハバラ(12/27、夜の部)
(2009/12/28 - Monday:http://d.hatena.ne.jp/hal_dynast/20091228#1262013868)
・こちらを参照してください。
JAMアキハバラを出た後、UDXへ戻り帰途...の前に、UDXのイルミネーションを撮影してみたり。
〜〜〜〜〜〜〜〜
買い込んだ荷物をビッグスクーターのトランクに押し込んで、防寒装備を調えて、帰途につきました。
・秋葉原UDX(21:30頃出発)
↓
・霞ヶ関IC
↓
・首都高速道路
↓
・東名高速道路
↓
・清水IC
↓
・最寄りのガソリンスタンドで給油
↓
・自宅(25:00頃帰宅)
・走行距離:354.6km、給油2回・・・東京:6.79リットル、清水:5.72リットル、計12.51リットル。28.34km/リットル
・交通費:ガソリン代984円+715円、高速料金:ETC利用、後日請求、計1699円+高速代
今回はツーリングと言うより、秋葉原までの移動手段としての走行でした。
...寒かった。防寒ジャケットに防風ヤッケズボンに手袋を2重にはめても、風を切って走るとたちまち手足が冷えてきます。陽の出ていた行きはともかく、深夜になった帰りは凍えながらの走行になりました。
途中2回休憩に立ち寄ったサービスエリアで、暖を取る為休憩時間を長く取った為、予定より30分くらい帰宅時間が遅くなりました。
買い物と喫茶で大散財しましたが、満足した年末の旅行でした。
ただし愛車ビッグスクーターでの長距離走行は、春になるまで封印です...懲りた。
レポートは以上です。
・追記1:備忘録1
首都高に入ってからUDXに着くまで、ナビに頼りっぱなしだととんでもない大回りをすることになる場合がある。
地図を頭に入れて基本ルートを決めて、ナビ無しでもたどり着けるようにしないと。
・追記2:備忘録2
買ってきたパソコン、2日経ちましたがまだ開梱せず箱の中。
きちんとセットアップするのは年明けになっても、動作確認だけは年内にやっておかないと。