(元)うつ病患者の独り言 for はてなブログ

★ここ(はてなブログ)は、自身のポータル(自己紹介、リンク集)および、はてなダイアリー過去掲載分保管用に運用しています。通常のつぶやきはX(Twitter)及びタイッツーをどうぞ。 ※ブログコメントは無効にしています。反応はX(Twitter)またははてなブックマークでお願いします。

「断捨離」続行(3日目)

  • 前回の僕の「断捨離」

(2011/02/12 - Saturday:http://d.hatena.ne.jp/hal_dynast/20110212#1297512832


まだ前日までの疲れが抜けきれない状態ですが、先週に続き「断捨離」続行。
目に見える成果を出したくて、作り付けの書棚に挑戦しました。


・「断捨離」前
10:30ころから開始、昼食と休憩で1時間半ほど中断。



・「断捨離」後
16:30過ぎ、一応完了しました。


書棚の左半分は、通常ワゴンや衣装掛けを前に置くのでアクセスが悪いです。
そこでレイアウトを変更、よく使うものは右側へ、あまり使わないものは左側へ集約。


「断捨離」用語に、「サバイバー」「ゴーアー」があります。
普段よく使う物かそうでない物か、自分にとって大事で持っていたい物かそうでない物か、よく吟味します。(これが「断捨離」のキモで、それを見極める眼を「断捨離EYE」とか言うそうです)
そして厳しく見極めた上で手元に残す物を「サバイバー」、手放す物を「ゴーアー」と呼びます。


書棚右側中央部は、元々頻繁に使うサバイバーばかりで整理済みなので、今回は手を付けず。
1枚も捨てられないCD(全部MP3化してPCやiPhoneで聴いてるが、オリジナルを捨てるのは、著作権上も作者への仁義上も問題)は、「見せない収納」にして書棚左上へ。


読んでる途中、及びこれから読む本の類は「サバイバー」としてアクセスしやすい右上へ。
左下は「暫定サバイバー」。お気に入りのLD(レーザーディスク)や、読み終えたけど気に入って手放すのが惜しい本etc.を収納。この後1年以内に手を付けなければ、これらはゴーアーです。



・今回出た「ゴーアー」の本
段ボール箱2箱分になりました。
この後古本屋へ処分に...4000円ほどになりました。一寸したお小遣い程度にはなりました。


うん、プチすっきり...実際には、書棚の前に整理中の物が入った箱とかがあって、それにまだ手を付けてないので、本当のすっきりとはいきません。
この調子で、来週以降も続行。