(元)うつ病患者の独り言 for はてなブログ

★ここ(はてなブログ)は、自身のポータル(自己紹介、リンク集)および、はてなダイアリー過去掲載分保管用に運用しています。通常のつぶやきはX(Twitter)及びタイッツーをどうぞ。 ※ブログコメントは無効にしています。反応はX(Twitter)またははてなブックマークでお願いします。

「悟り」巡回

・レスありがとうございます。銀座での打ち水、お疲れ様でした。
・銀座の打ち水レポートがありました。(http://www.ktr.mlit.go.jp/toukoku/ginza/report.htm)(22:46追記)
・こちらのレポートはまだ〜?(http://uchimizukko.chu.jp/)(22:47追記)

花火の写真は、セルフでよく撮られたな〜と思います。

・分かってくれた人がいてすごく嬉しいです!やった甲斐がありました!!
・分からない人にヒント。「線香花火に火を付けて、火花が出始めるまでに10秒以上かかる」「デジカメのセルフタイマーの時間は10秒である」

・昨日の「双葉さんの精神科の先生」(http://d.hatena.ne.jp/hal_dynast/20040823#p3)と対照的。
・「解ってもらうために話さなければならない」ことはつらいけど、「話して解ってもらえる」ことは、それ以上の大きな安心が得られます。
・僕はなかなか直接面と向かって話せないので、こうして毎日Blogを書いてます。それに「反応」があって、少しでも「理解」してくれる人がいることが、すごくすごく嬉しいことだと気づきました。
・つらい思いをしている人は、それをどんな方法でも良いから他の人に「話しましょう」。話せば何とかする方法が見つかったり、手や知恵を貸してくれる人が必ずいます。

・言いたいことは分かったし、共感できるところもありますが、「文章が見づらい」。
・個人のBlog形式のニュースサイトの記述方法やデザインは、個性の出るところですが「見づらい」のでは、せっかくためになることを書いても誰も見てくれません。
・内容はさておきインターネット上に掲載するなら、ある程度の「見やすさ」「読みやすさ」は配慮すべきではないかと。
・「見やすさ」はasahi.comみたいなニュースサイト、「読みやすさ」は、紙の新聞の「コラム」が良い参考になります。僕もそうしていますし。