(元)うつ病患者の独り言 for はてなブログ

★ここ(はてなブログ)は、自身のポータル(自己紹介、リンク集)および、はてなダイアリー過去掲載分保管用に運用しています。通常のつぶやきはX(Twitter)及びタイッツーをどうぞ。 ※ブログコメントは無効にしています。反応はX(Twitter)またははてなブックマークでお願いします。

今日のWeb

・昨日の静岡空港の記事に追記をしました。
 

  • 麻生政権支持率、景気で四苦八苦 誤算の1カ月

(47NEWS:http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102301000753.html
・確かにそうだが、2代続けて投げ出した政権の尻ぬぐいに、発足直後の米国発の金融危機等のトラブルを考えれば、まだ健闘している方だと僕は想います。
・もっともこの先楽観できる要素は今のところ見あたらないですが...

  • 「弱虫太郎に名変えよ」 菅氏、解散で首相を挑発

(47NEWS:http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102301000623.html

  • 小沢氏体調不良で選挙戦に不安 民主党内から声

(47NEWS:http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102301000577.html
・攻める立場の民主党、口先ばかり達者だが本当に政権を担えるのか、はなはだ疑問だし不安。
・政権をとったときの政策の青写真の具体的内容はさっぱりで、3日前にここでも取り上げたトチ狂った内容の請願を出してるようでは、とても政権は任せられない!
 

(NIKKEI NET:http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081023AT3Y2200123102008.html
・この記事を日本経済新聞が取り上げるとはね...
ニコニコ動画に大幅に遅れをとりましたが、これでYouTubeも少しは安心して投稿閲覧できるというもの。
 

  • 10代のネット利用を追う 子どもはわからないから問題を起こしているだけ〜「魔法のiらんど」に聞く<前編>

INTERNET Watchhttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/teens/2008/10/23/21288.html
・これは良記事。是非小中学生の持つ親御さんに読んでもらいたい。

 「子どもはルールに疎い。そこで、魔法のiらんどではルールを可視化しています。そうすることで、『ルールに違反すると警告されたり削除されたりすることがある』とわかるのです。言葉だけで注意されるよりも、自分がやった時にその場で注意されるのが一番効くのです。」

 では、“青少年ネット規制法”についてははどう考えるのか? 「政府のトップがみんなネットに反対の人たちばかりで、利用シーンや実態と乖離している状況ではないかと思いました。ヘビーに使っている子どもたちは議論にも入れない状態です。ただ、今回、事業者もこれではいけないと話し合い、調整された感じはありますが。世論で『ネットは自由であるべき』というものがありますが、それは大人が前提になっています。携帯電話の場合は、自己責任が取れない子どもが多くユーザーになっているので、どうするかを考えていかなければなりません」。

・特に重要そうなところをピックアップさせてもらいました。「わからない子供には一律使わせない」ではなく「わからない子供に必要なことを教えていって、わかる大人にする」というのが重要だと。

  • “メール依存”に中学生はどう向き合う――MIAUが授業

ITmedia News:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/23/news046.html
・子供とネット絡みで、おすすめ記事追加。Webの前提「ベストエフォート」は知っておくべき。