(元)うつ病患者の独り言 for はてなブログ

★ここ(はてなブログ)は、自身のポータル(自己紹介、リンク集)および、はてなダイアリー過去掲載分保管用に運用しています。通常のつぶやきはX(Twitter)及びタイッツーをどうぞ。 ※ブログコメントは無効にしています。反応はX(Twitter)またははてなブックマークでお願いします。

今日のWeb

巡回サイトがだんだん増えて、情報のオーバーフロー状態...いっそバッサリ減らさないと、頭と身が持たないかな。何より時間が足りなくて困る。
 
ということで、ニュース1件だけ。

  • 100歳からでもTwitter――年齢はIT利用の壁ではない?

ITmedia News:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/02/news006.html

 最近米国で行われた調査によると、100歳以上の人のうち3%が、週に1回以上Twitterを使って、家族や友人と連絡を取っている。Twitterは、最大140文字のメッセージ(tweet)を送信できるサービス。

 100歳以上の人のうち、電子メールで連絡を取っている人は10%、ネット上で写真を共有している人は12%、Webから音楽をダウンロードしていると答えた人は4%だった。

・見方を変えてみる...年寄りの中で多く使われている電子メールでも、10人に1人しか使ってない。Twitterに至っては、100人に3人しか使ってない...つまり「年寄りもIT」と騒いでも、所詮少数派。(利用者が2割を超えれば別だろうけど...)
・大多数のお年寄りは、認知能力の低下とか思考の保守化硬直化とかで、携帯電話で通話もおぼつかない、ビデオの録画予約も出来ないというのがむしろ当たり前。この記事はアメリカの話だが、日本も状況はさほど変わらないでしょう...
・僕の周囲に、IT使いこなす年寄りがいない方が当たり前なのに自己納得...さて、四半世紀過ぎて僕が年寄りの立場になったら、僕はどちらの立場になるかな?その時の新技術を、使いこなすか置いて行かれるか?