(元)うつ病患者の独り言 for はてなブログ

★ここ(はてなブログ)は、自身のポータル(自己紹介、リンク集)および、はてなダイアリー過去掲載分保管用に運用しています。通常のつぶやきはX(Twitter)及びタイッツーをどうぞ。 ※ブログコメントは無効にしています。反応はX(Twitter)またははてなブックマークでお願いします。

今日のWeb

・迷惑メール関係のニュースがあったので拾います。

ITmedia News:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/13/news028.html

アスキーアートを使ったスパムメールがここ数年、確認されているという。AAで目立たせながら文字を読みにくくし、キーワード検索によるアンチスパム技術をすり抜ける狙いという。

・掲載写真は、HTMLメールでバイアグラの錠剤を色つきAAで表現したもの。日本国内で流通するAAとは違うもののようです。

  • 「訴えられたくなければ金を払え」 ユーザーを脅す新手のマルウェア出現

ITmedia News:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/13/news017.html

著作権侵害の和解金だ」と称して金銭を脅し取ろうとする新手のマルウェアが見つかった。

・「ランサムウェア」(e-WordsIT用語辞典:http://e-words.jp/w/E383A9E383B3E382B5E383A0E382A6E382A7E382A2.html)の一種ですね。

INTERNET Watchhttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100412_360801.html

 この攻撃は、「Facebookパスワードがリセットされたので、添付ファイルをクリックしてパスワードを再取得してください」といった英文のメールが送られてくるというもの。実際には、添付されているファイルはパスワードを盗み出すマルウェア

・「Facebookは利用者にパスワードの変更を求めるメールを送信することは絶対にありあえない」そうです。

Trend Micro Security Blog:http://blog.trendmicro.co.jp/archives/3408

 昨今、Adobe AcrobatAdobe FlashマイクロソフトWindowsなどの人気アプリケーションに存在する未修正の脆弱性(ゼロデイ脆弱性)が注目を浴び、狙われる傾向にあります。しかし、今回の攻撃においてはターゲットが絞られ、日本語のワープロソフトとして人気のあるジャストシステムの「一太郎」が標的となり、このソフトに存在する脆弱性が悪用されました。


・まさに、「スパマーやクラッカー」VS「セキュリティ対策ベンダー」のいたちごっこ...はあぁ〜。